・このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
・プロモーションを含む場合があります。

大原美術館の料金!割引クーポンのおすすめはどれ?

執筆者:牟田 元気(むた もとき)
    様々なことを調べて経験することが好きで
    ライター6年目になります。

(2018年4月13日更新)常設所蔵作品が日本一とも言われる
倉敷にある大原美術館。
日本の近代から現代だけでなく、
民芸運動に関わった作家などの仕事等を
コレクションを展開し、民間総合美術館として
世界にも知られています。

そんな大原美術館ですが、料金はどのようになっているのでしょうか?
割引などはあるのでしょうか?気になったのでとことん調べてみました。

スポンサーリンク


料金は?

・入館券
一般 1300円
大学生 800円
小中学生高校生 500円

・団体(20名以上)
一般 1200円
大学生 700円
小中学生高校生 300円

・身障者の方
身体障がい者手帳、療育障がい者低調、精神障がい者保健福祉手帳の
いずれかをお持ちの方は、入館料が無料になります。

また、重度の場合は、その付き添いの方1名も無料になります。

・駐車場
専用駐車場がないため、近くの有料駐車場に
とめることになります。

倉敷駅周辺の有料駐車場料金は、
およそ1時間300円程度となります。

倉敷市役所市営駐車場中央駐車場は、30分100円程度です。

倉敷駅周辺の駐車場を見てみる

大原美術館
Photo by (c)Tomo.Yun

割引・クーポンはあるの?

JAF割引は?

会員証提示により、1グループが団体料金適用となります。
ですので、一般100円割引 大学生100円割引
小中学生高校生200円割引となります。

JAF詳細を見てみる

JTBコンビニ割引は?

JTBを利用してコンビニで前売り券を購入すると、
一般100円割引 大学生100円割引 小中高生200円割引
となります。

なお、コンビニはセブンイレブン、ローソン、ミニストップ、
ファミリーマート、サークルKサンクスで購入することができます。

JTBを見てみる

HISクーポンは?

HISクーポンは残念ながらありませんでした。
その他、ジョルダンクーポンやトクトククーポン、くまポンなど
調べてみましたが、クーポンはありませんでしたが、
一つ見つけましたので紹介いたします。

倉敷で暮らすあなたの情報サイト「donbla(ドンブラ)」という
サイトから大原美術館のクーポンページを印刷して
窓口で提示することで、一般のみ100円割引となります。
※有効期限があります

donblaを見てみる

また、倉敷駅や美観地区で無料配布されている「くらみせ」という
クーポン情報誌の中に大原美術館のクーポンがありますので、
そちらを窓口で提示することでも一般のみ100円割引となります。
なお、「くらみせ」も期間がありますので、注意が必要です。

市民割引でお得

倉敷市民および倉敷市内にお勤めの方は、
免許証や保険証などの住所が記載されているもの、
社員証や名刺など市内の会社であることがわかるものを提示することで、
一般のみ100円割引となります。

リピート割引

前回の入館から半年以内に再度入館される場合、
前回のチケットを提示することで、一般のみ100円割引となります。

いきいきパスポート付き添い割引

倉敷市内の小中学校にて実施されている「いきいきパスポート(学生証)」を
利用する児童・生徒1名につき、大人付き添い2名までが
一般のみ100円割引となります。

ですので、市内小中学校に通われている子供を持つ家族は
利用されると少し割引となる感じですね。

岡山県内の大学に通学する留学生割引

学生証を提示することで、入館料が無料になります。

大原美術館後援会会員

大原美術館後援会会員の方は入館料が無料になります。
なお、会員になるには、会費が個人会員の場合、
1口/1万円 個人プレミアムの場合は、1口/3万円
法人会員の場合は、1口/10万円で
入会日より1年間会員になることができます。

デイリープラスを利用する

月額540円になりますが、デイリープラスを利用することで、
クーポンを取得することができ、持参することで
入館券が一般100円割引 大学生100円割引 小中高生200円割引となります。
※2019年3月31日まで

その他、デイリープラスでは映画やカラオケ、食事(グルメ)、
ショッピング、旅行、テーマパーク各種など様々な割引サービスを
利用することができますので、使い方次第ではお得なサービスとなるでしょう。

ヤフオクは?

私が見たときは、オークションなどで入館券の出品を確認することができませんでした。

金券ショップは?

オークションで入館券が出ていませんでしたので、
金券ショップにおいてある可能性も低いでしょう。

スポンサーリンク

福利厚生サービスを利用する

お勤めの会社が何かしらの福利厚生サービスに加入されている場合、
組合員は、そのサービスを利用することができます、
その場合、入館券を通常よりも安く入手できる助成券などが
利用できることがあります。

例えば、おかやま教職員福利厚生ネットの場合だと、
大人300円割引 小人200~600円割引になるようです。

おかやま教職員福利厚生ネットを見てみる

というように、他の福利厚生サービスでも
入館券を安く手に入れることができるかもしれませんので、
こちらも確認しておくと良いかもしれません。

入館券付き宿泊施設を利用する

大原美術館周辺の宿泊施設の中には
入館券付きプランを用意しているところがあります。
その場合、入館券を安く手に入れることができるか、
プラン自体が安く設定されていることが多いため、
宿泊を兼ねるという場合は、入館券付きプランを
利用すると良いかと思います。

楽天で大原美術館周辺の宿泊施設を見てみる

また、ホンダ車をお持ちの場合、ホンダCカードクラブオフが利用できますので、
そちらを通してホテルなどを予約するとホテル代が安くなる場合があります。
一度目を通しておくと良いでしょう。

ホンダCカードクラブオフを見てみる

別の方法でお得にする

大原美術館はクレジットカードが使用できます。
例えば、リクルートカードを持っている場合、
リクルートカードはポイントが1.2%(例:1万円使用で120円還元)つきますので、
クレジットカードのポイントとしては、高還元(通常のカードは0.5~1.0%)ですので、
こちらを使用するとポイント分お得となるでしょう。

また、大原美術館はICOKA(SUICA、SUGOCAも同様)を使用することができますので、
ポイント還元の高いクレジットカードでチャージすれば、
チャージ金額の分だけポイントがたまりますので、その分お得になります。

まとめ

いろいろと割引を見てきましたが、
簡単でお得な方法としては、コンビニで前売り券を入手する、
JAF会員証を提示するのが、簡単かと思います。

また、期間が合えば「donbla」や「くらみせ」のクーポンが
一般のみとなりますが、100円割引となりますので、
こちらも簡単に割引できる方法となるでしょう。

また、倉敷市内に住まわれている、もしくは
倉敷市内の会社に勤めている場合は、証明できるものを
提示すれば割引となりますので、こちらも良いでしょう。

お支払いをクレジットカードにすると、
ポイントが貯まり、こちらも若干ではありますが
お得になりますね。

では、大原美術館を楽しんできてください。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク


コメントを残す

CAPTCHA