・このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
・プロモーションを含む場合があります。

消火器の処分方法!どこに頼めばいいの?費用はいくら?

執筆者:牟田 元気(むた もとき)
    様々なことを調べて経験することが好きで
    ライター6年目になります。

使用期限の切れた消火器や使い切った消火器
これって、不燃ごみ?
それとも特別なところに処分したらいいの?
どこに処分したらいいのか迷いますよね?
ということで、消火器の処分方法について詳細に
まとめてみました。

スポンサーリンク


一般的な処分方法は?

消火器は中身の有無にかかわらず、
不燃ごみなどで出すことはできません。
そのあたりに捨てれば、当然不法投棄になります。
では、どこで処分したら良いかというと、
一般的には、「消火器リサイクル推進センター」が
指定する場所で処分することになっています。

では、どうすれば良いのかというと、
3つの方法があります。

  • 特定窓口に引き取り依頼をする
  • 指定引き取り場所に持ち込む
  • ゆうパックによる回収依頼

いずれの方法も「リサイクルシール代」というものが
かかります。
※すでにリサイクルシールが貼ってあるものは
料金がかかりません。

リサイクルシールは種類によって
かかる費用が変わるのですが、家庭用の
一般のものですと550円程度かかります。

まず、特定窓口に引き取り依頼を頼む場合は、
電話で問い合わせをして、
持ち込むか引き取りに来てもらう形になるのですが、
必要なものはリサイクルシール代と
運搬費用や保管費用がかかってきます。
おおむね1000円~3000円程度。
具体的な料金については条件によって異なるので、
電話した際にお聞きください。
特定窓口については、下記より検索してください。

リサイクル窓口検索はこちら

消火器

次に指定引き取り場所に持ち込む方法ですが、
上記のようにリサイクルシールが必要になります。
ですが、指定引き取り場所によっては、
リサイクルシールの販売をしていないところも
あるので、事前に確認するようにしましょう。
持ち込んだ場合は、シール代のみとなるので、
運搬費などはかかりません。一番安い方法となります。
検索は上記のリンクから行なってください。

最後にゆうパックで回収依頼をする方法です。
こちらはただ郵便局に持っていくというものではなく、
まずエコサイクルセンターに連絡をすると、
消火器発送用の専用箱を送付してくれますので、
そこに消火器を入れて、ゆうパックで送るという形になります。
その際に、2200円(税別)支払う形になります。
※一部離島は取り扱ってないでそうです。

電話番号等詳しくはこちら

消火器のメーカーがわかる場合

消火器のメーカーがわかる場合は、
そのメーカーに問い合わせることで、
引き取ってもらえます。
大まかな目安の料金ですが、
持ち込んだ場合は、500円程度。
引き取りに来てもらった場合は、
2600円程度となります。
※メーカーによって異なります。

消火器メーカー窓口はこちら

ホームセンターで引き取ってもらう

ホームセンターで引き取ってもらうことも可能です。
この場合、1本購入につき1本無料で引き取るという
サービスをしている場合が多く
引き取りサービスをされているのでしたら、
そのお店で消火器を購入後、レシートと
古い消火器をサービスカウンターに
持っていくことで回収してくれるのが一般的です。
ただし、消火器の種類によっては対象外になったり
ホームセンターでそのようなサービスを行っていない
場合がありますので、事前に確認しておいた方が
良いでしょう。

スポンサーリンク

通販で購入の際に引き取ってもらう

通販でも消火器は販売されています。
お店によっては消火器を購入すると
古い消火器を無料もしくは有料で、
引き取ってくれます。
対応していない店舗もあります。

引き取り代金はお店によって違うかと思いますが、
有料のものですと、1000円程度は見ておいた方が良いかと思います。
なお、新しいものにリサイクルシールが付いており、
古い消火器を送料無料で引き取ってもらえるお店がありましたので、
紹介しておきます。
これだと、重たい消火器を家まで届けてくれる上、
古い消火器を送料無料で引き取りに来てくれるので、
助かります。

【2014年製 モリタ宮田 ME10AL】蓄圧式 ABC粉末消火器

 スプレータイプ(エアゾール)の消火器の処分は?

こちらは一般の消火器として扱われないので、
処分方法が簡単です。
まず、中身が残っている場合、
大きなゴミ袋を用意して
その中に新聞紙を7~8枚程度入れて、
そこに中身がなくなる(あつりょくがなくなる)までスプレーし
新聞紙に吸収させます。

缶はもえないゴミとして(各自治体の分別方法に従ってください)
スプレーしたごみ袋は封をして燃えるゴミとして
処分します。

結論

新しいものを購入せずただ処分するだけなら、
指定場所に持ち込んで、処分するのが
一番安くつきます。

もし次に購入する予定があるのなら、
ホームセンターで購入すると古いものは
回収してくれますので、
こちらを利用するとよいでしょう。

また、通販ですと
うまくいけば一歩も外に出ずに
新しいものが届き
古いものも回収してくれるので、
便利かと思います。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク


コメントを残す

CAPTCHA