・このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
・プロモーションを含む場合があります。

マザー牧場の料金!割引クーポンのおすすめは?

執筆者:牟田 元気(むた もとき)
    様々なことを調べて経験することが好きで
    ライター6年目になります。

(2018年4月11日更新)うしひつじアルパカなどいろんな動物と触れ合ったり、花の鑑賞、アミューズメントパークがあり、人気のマザー牧場ですが、料金はどれくらいなのか?
割引クーポンはどのようなものがあるのか?徹底的に調べてみました。

スポンサーリンク


料金は?

・入場料
大人(中学生以上)1500円
小人(4歳~小学生)800円

・マザーファームツアーセット券
マザーファームツアー+入場料
大人 2400円
小人 1300円

・障がい者割引
大人 750円
小人 400円
付き添いの方は障がい者1名につき1名まで上記料金となります。

・同伴犬
1頭600円
補助犬は無料

・わくわくランド(遊園地)乗り放題セット
大人 3700円
小人 3000円

・年間パスポート
マザー2イヤーズパス(2年間)
大人 4200円
小人 2200円
同伴犬 1800円

・駐車料金
乗用車900円
オートバイ300円
大型バス1000円

このようになっています。

参照:料金|マザー牧場

マザー牧場
※画像はイメージです。

割引クーポンは?

どのような割引クーポンがあるのか?とことん調べましたので、参考にしてください。

JAF割引は?

会員証提示で本人含め5名まで入場料が
大人100円割引 小人50円割引となります。

そのほかにもJAFカードは各種テーマパークの割引になったり、グルメなど様々な割引サービスが受けられるところが多いので車やバイクなどをおもちの方は持っておくと便利です。

JAF入会を見てみる

イオンクレジットカード提示で割引

イオンクレジットカードを提示することで、大人100円割引 小人50円割引になります。
さらに、クレジットカード利用もできますのでイオンクレジットカードでチケットを購入すれば、その分だけイオンのポイントもたまりさらにお得になるでしょう。

イオン暮らしのマネーサイト|マザー牧場を見てみる

その他タイムズクラブカードなど会員カード提示で割引

イオンクレジットカードのようにタイムズクラブカードを提示することでも割引となります。
大人100円割引 小人50円割引。

タイムズクラブカードを持っている方はこのような方法でも割引ができますので、利用されてみてはいかがでしょうか?

タイムズクラブカードを見てみる

 

その他、わかばカードグリーンカードを持っていると割引になりますので、こちらも合わせて知っておくと便利かと思います。
なお、グリーンカードについては、大人200円割引 小人100円割引とちょっと割引率が良いので、もっている方はこちらを利用されると良いでしょう。

JTBコンビニの前売り券は?

コンビニで前売り券を買うことにより
入場料大人150円割引 小人100円割引
となります。

また、シープ&オルカというマザー牧場と鴨川シーワールドの2施設に入場できる共通券も販売されており、
高校生以上4300円⇒3600円(700円割引) 4歳~中学生2200円⇒1800円(400円割引)となります。
1施設1回までの入場ですが、有効期間が1か月間あるので、1か月以内に2施設遊びに行かれる方はこちらのチケットはお得と言えるでしょう。

なお、コンビニはセブンイレブン、ローソン、ミニストップ、ファミリーマート、サークルKサンクスでチケットを購入することができます。

JTBを見てみる

WEBで簡単に手に入るクーポンは?

トクトククーポンを利用するとクーポン印刷もしくは携帯画面提示により1グループが1人につき入場料が大人100円割引 小人50円割引になります。

トクトククーポンを見てみる

あと、ジョルダンクーポンにもクーポンがありました。無料会員登録が必要となりますが、1枚につき5名までが入場料大人100円割引 小人50円割引となります。
ただし、こちらの場合会員登録が数分で完了するとはいえ、すこし手間になるので、トクトククーポンの方が簡単かと思われます。

ジョルダンクーポンを見てみる

また、「遊ぷらざ」にも同じ割引のクーポンをみつけました。
なお、HISクーポンはありませんでした。

デイリープラスを利用する

月額制(540円)ではありますが、デイリープラスを利用することで、
大人100円割引 小人50円割引になります。
※2020年3月31日まで

他にもカラオケ、映画、テーマパーク各種、
食事、ショッピング、旅行などぜんこく90万件以上の割引サービスを受けることができますので、
使い方によってはかなりお得になるかと思います。

年間パスポートを利用する

マザー牧場の年間パスポートは、2年間ですので2年間に3回以上行かれるとお得になります。
(2回で400円お得)

さらに、わんわんバス、遊覧トラクターは乗り放題。
売店商品5%割引、コテージ・オートキャンプ場10%割引。
鴨川シーワールド入園料が
本人含め5名までが大人400円割引 小人200円割引となります。

2年間というのがうれしいですね。

鴨川シーワールド共通チケット

JTBのところでも説明いたしましたが、鴨川シーワールド入園券とマザー牧場入場券がセットになったチケットで、
大人(高校生以上)3600円 小人(4歳~中学生)1800円となります。
鴨川シーワールドは大人2800円 小人1400円なので、
合計すると、大人4300円 小人2900円か2600円
になりますので、実質割引としては、大人700円割引 小人1100円もしくは800円割引となります。

共通チケットを見てみる

ヤフオクなどのオークションを利用する

私が見たときは、入場ご招待券2枚が800~1500円程度で出品。
1枚につき400~750円程度で出品されていましたので、
送料合わせて計算しても、大人の場合およそ1100~750円割引となります。
ただし、今回見ているのが2017年6月30日まで有効のチケットをみているので、これだけ安くなっているものと思われます。
以前見たときは、1枚1000円程度はしておりましたので、時期によっても金額に差が出てきそうです。

また、幼稚園児無料券というものが200円で出品されてました(今回みたときはありませんでした)ので、
これを利用すると、幼稚園児だと通常800円かかるところ、送料合わせても、500円程度の割引になります。
なお、園児は1枚の券で最大5名までが無料になるので、人数が多ければ多いほどお得になります。

事前に行かれることが決まっているのであれば、確認しておいた方が良いでしょう。

スポンサーリンク

金券ショップは?

金券ショップにもよりますが、場所によっては大人入場券が1枚500~700円程度で販売されているところもありましたので、
オークションを利用するよりも安く購入できる場合があります。

この場合だと大人800~1000円割引となります。

こちらも不確定要素がありますが、
見ておいた方が良いかと思います。

東京都の金券ショップを見てみる

千葉県の金券ショップを見てみる

JRと送迎バスを利用する

【往路】(全日)快速列車グリーン車自由席利用コース
乗車券 東京→君津

帰りは往路の逆となるプランでプランないようとしては、上記に加えて
マザー牧場入園、昼食、マザーファームツアー、ソフトクリーム、園内とんとんバス(往復)、路線バス(君津駅~マザー牧場・往復)という内容になっており、料金は、大人8400円 小人6000円となっております。

このプランは実質どれくらいお得かというと、大人の場合
東京駅から君津駅までが2000円(往復4000円)
君津駅からマザー牧場までの路線バス往復で1400円
マザーファームツアーセット券が、2400円。
この時点で7800円となってるので、実質昼食とソフトクリームが600円程度で食べられるような感じになります。
※ソフトクリームは普通に買うと350円程度になります。
※昼食は「ジンギスカン」または「ハーフステーキとソーセージセット」または「牛リブステーキセット」(通常およそ1630円分)

詳細を見てみる

生協(コープ)を利用する

千葉県庁生活協同組合などで、鴨川シーワールドとマザー牧場のセット券が販売されており、
値段は、大人3600円⇒3300円 小人1800円⇒1600円 中学生は2300円

また、マザー牧場+千葉県南房パラダイスは、大人2300円⇒1800円 小人1000円⇒750円 中学生は1500円

市原ぞうの国+マザー牧場は、大人3300円⇒2500円 小人1700円⇒1250円
という割引になっていますので、千葉県庁生活協同組合の生協に加入されている場合で、
マザー牧場以外にも行かれる予定のある方は、検討されても良いかと思います。

※2017年5月12日現在はこのプランはなくなっているようです。

クレジットカードなどのクラブオフを利用する

クレジットカードの中には持っているとクラブオフという会員優待が受けられるものが存在します。
例えば、HondaCカードを持っている場合「HondaCカードクラブオフ」が利用でき、その中にマザー牧場の印刷クーポンがあります。
入場料大人100円割引 小人50円割引。

HondaCカードクラブオフを見てみる
※ログイン、もしくはログインせずにサイトを見るをクリック後検索窓にてマザー牧場と検索すると詳細が見れます。

その他、「UCカードクラブオフ」「アメックスクラブオフ」「ベネッセクラブオフ」などいくつか種類がありますので、探してみるのも良いかと思います。

 

クレジットカードではありませんが、「J:COMクラブオフ」というJ:COMに加入されている方が利用できるクラブオフがあったり、
「チューリッヒクラブオフ」「保険市場クラブオフ」「ソニー損保クラブオフ」などの保険にもクラブオフがついているものもありますので、
こちらもあわせてみておくと良いかと思います。

福利厚生サービスを利用する

お勤めの会社が何かしらの福利厚生サービスに加入されている場合
社員はそのサービスを受けることができます。
たとえば、弥生の福利厚生サービスClub Offの場合だと、入場券が大人100円割引 小人50円割引となります。

事前に行かれることが決まっているのであれば、会社に一度問い合わせをするというのも手ですね。

宿泊施設を利用する

マザー牧場周辺の宿泊施設の中には入場券付プランを設けているところがあります。
その場合、チケットが安く手に入るかプラン自体が安く提供されている可能性が高いので、しゅくはくを兼ねる際はチケット付きプランを利用されるとお得になるかと思います。

楽天でマザー牧場周辺の宿泊施設を見てみる

クレジットカードを利用してちょっぴりお得

マザー牧場ではクレジットカードの利用ができます。(利用できる店舗:まきばゲート / まきば売店 / まきばCAFÉ / ジンギスカンガーデンズ / 山の上ゲート / 山の上売店 / スカイレストラン / バーベキューテラス / マザーファクトリーレストラン)

例えば、100円で1ポイントつくクレジットカードを利用してにゅうじょうけんを大人2名小人1名購入したとすると、合計3800円となりますので、
ポイントは38ポイント(実質38円程度お得)つくことになります。

このようにクレジットカードでポイントを貯められている方は積極的にくれじっとかーどを利用された方がお得です。

 

また、電子マネーも利用できます。(クイックペイ、SUICA、PASUMO、KITACA、TOICA、ICOCA、SUGOCA、NIMOCA、はやかけん)
こういったところも便利だなと感じます。

お弁当を持参して外食費節約

マザー牧場はお弁当の持参が可能となっています。食べる場所は様々な場所があるので困ることはないでしょう。
ただし、レストランへの持ち込みはアレルギーや離乳食など特別な事情がない限り不可です。

青空の元お弁当を広げてピクニック気分も味わえるため、外食費節約以外にもメリットがあると言えるでしょう。

まとめ

簡単な割引ですと、WEBで簡単に手に入るクーポンの利用かコンビニの前売り券の購入が比較的お得かと思いますが、

電車を利用される場合などは、JR往復プランの利用がお得ですし、

宿泊を兼ねる方は、チケット付きプランがお得になります。

2年内に3回以上行かれる方は、年間パスを利用した方が良くなります。

不確定要素となりますが、金券ショップやオークションを利用することで、
大幅な割引となりますので、こちらも見ておくと良いでしょう。

マザー牧場の割引はどれが良いかというと、人によってお得なものが変わってきますので、割引サービスの中で一番良いものを選ぶと良いかと思います。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク


コメントを残す

CAPTCHA