執筆者:牟田 元気(むた もとき)
様々なことを調べて経験することが好きで
ライター6年目になります。
様々なことを調べて経験することが好きで
ライター6年目になります。
生活の中の疑問や悩み事、さまざまな情報を読まれる方に役立つよう記事を書いています。このサイトが参考になれば幸いです。
・このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
・プロモーションを含む場合があります。
八坂神社から清水寺の散策コースは、
結構人気のあるコースなのですが、
初めていく場合は、どうやって行くのが
いいのか?迷ってしまいますよね。
そこで、こちらでは八坂神社から
清水寺までの様々な行き方を
ご紹介いたします。
八坂神社の門の目の前にあるバス停「祇園」より出る
100、202、206系統のバスに乗り、
2駅目の「清水道」で下車します。
所要時間は混雑具合によって
2駅といえど大幅に異なるので、記載できません。
料金は230円になります。
下車後、松原通りをあがっていくと、
清水寺に到着します。
みんな清水寺の方向に歩いているので、
迷うことはありません。
下車後の徒歩の距離は900m程度で、
時間は11分程度かかるかと思います。
バスで行くよりも歩く距離はありますが、
バスの煩雑な状態と比べると
徒歩で行った方が早い場合が多いです。
距離にして1.45km程度で、時間は20分程度です。
ただし、混んでいる場合は、歩行がゆっくりになりますので、
30~40分程度は見ておいた方が良いでしょう。
八坂神社を南桜門より出て、ひたすら直進します。
すると、突き当りのT字路にあたりますので、
そこを左折します。
左折後すぐにれう霊応山法観禅
寺八坂の塔が目の前に現れます。
そこをすぐに右折してください。
目印は瑠璃工房です。
その道を直進すると
松原通に出ます。T字路になっているので、
そこを左折してください。
そのまま道なりに進むと清水寺に到着します。
途中石段になっていますので、
清水寺前の2年坂は足元には気を付けてくださいね。
タクシーで行く場合、所要時間はスムーズにいって
10分弱程度。料金は710円程度なのですが、
込み合っている場合は、時間も料金も上がります。
歩く距離を減らしたい、歩くのが困難な場合は、
タクシーの利用が良いかもしれません。
ちなみにこちらより清水寺の口コミを確認することができます。
なお、EPARKママこえはお得な情報だけでなく各施設の口コミも充実しているため、非常に便利です。
いろんなところを見て回りたいという方に
おすすめのルートは、
八坂神社より円山公園に立ち寄って、
その後、高台寺によります。
その足でねねの道を通り、二年坂
産寧坂を経由して清水寺に行くというルートです。
八坂神社→円山公園→高台寺→ねねの道→
二年坂→産寧坂→清水寺
多少時間はかかりますが、お店も
いっぱいあるので、休憩しながら行くと
良いかと思います。
おすすめの行き方としては、徒歩がしんどい
という方もいるかと思いますが、
そうでない方は、徒歩がいろんなところを見て
回れるためおすすめです。
あまり歩きたくないという人は、
バスよりもタクシーを使った方が
良いかと思います。
お金をかけたくないのであれば、
バスに乗ることをお勧めします。