・このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
・プロモーションを含む場合があります。

海遊館の料金!割引・クーポンのおすすめは?

執筆者:牟田 元気(むた もとき)
    様々なことを調べて経験することが好きで
    ライター6年目になります。

ジンベエザメをはじめマンボウやエイなどと触れ合える広場があったりと
非常に楽しめる大型水族館ですが、料金はどのようになっているのでしょうか?
また、割引やクーポンはあるのでしょうか?いくならできるだけ安い方が良いですよね?
ということで、どのような方法で行くと安くなるのか徹底的に調べてみました。

スポンサーリンク


料金は?

・入館料
大人(高校生・16歳以上)2300円
子供(小中学生)1200円
幼児(4歳以上)600円
シニア(60歳以上)2000円

・障がい者割引
大人1150円 子供600円 幼児300円
※身体障害者手帳、療育手帳、被爆者健康手帳、精神障害者保健福祉手帳を持っている本人及び介護者1名は入館料が通常の半額。

・年間パスポート
大人5000円 子供2000円 幼児1000円

・駐車場料金
平日200円(30分)最大1200円
土日祝日250円(30分)最大2000円

このようになっております。
参照:入館料・その他チケット|海遊館

割引・クーポンは?

JAFは?

残念ながらありませんでしたが、隣接する天保山施設の中のオムライスのお店「北極星」の飲食代は10%割引になるようです。

なお、JAFカードは様々な施設などで割引サービスが受けられますので、持っていると何かと便利です。

JAF入会を見てみる

コンビニ割引は?

JTBを利用すると
入館券+天保山大観覧車乗車券セット大人3100円⇒3000円(100円割引)
小中学生2000円⇒1900円(100円割引) 4歳以上1400円⇒1300円(100円割引)となります。

また、海遊館入館券+天保山マーケットプレイス内「バーブルハヤツ」で食事をされた方は、
トルコアイス1つ無料となります。
入館券の料金は通常料金となります。

いずれも、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、サークルKサンクスで前売り券として購入することができます。

JTBを見てみる

WEBで簡単に手に入るクーポンはあるの?

HISクーポン、いこーよ、ジョルダンクーポンを見てみましたがありませんでした。
海遊館の割引とは異なりますが、「とくとくクーポン」を印刷し、館内サービスカウンターで提示すると、
マーケットプレースで利用できるサービスクーポン及び、オリジナルペーパークラフトがもらえます。

ちょっぴりお得なので、海遊館に行かれる際はクーポンを印刷して持っていくと良いかと思います。

とくとくクーポンを見てみる

デイリープラスを利用する

こちらも海遊館の割引とは異なるのですが、
月額540円のデイリープラスを利用することで、海遊館西はとば~ユニバーサルシティポートまでの
片道・往復乗船料金が10%割引となります。

それだけでなく、デイリープラスはカラオケや映画、食事、旅行、テーマパーク各種
およそ90万件以上の割引サービスが受けられるようになるため、使い方次第ではかなりお得になるかと思います。

電車やバスのセット券でお得

海遊館の入館券と電車など1日乗り放題チケットがセットになったOSAKA回海遊きっぷというものが販売されています。
販売場所は、
・大阪市内
大阪市営地下鉄・ニュートラム・バス全線
値段は高校生以上2550円 小学生1300円

・阪神版
大阪市営交通前線+阪神電車全線(神戸高速線を除く)
値段は高校生以上2960円 小学生1610円

・近鉄版
大阪市営交通全線+近鉄電車石切~大阪難波、堅下~布施、信貴山口~河内山本、新石切~長田、道明寺~大阪阿部野橋)+阪神電車(大阪難波~九条)
値段は高校生以上3170円 小学生1710円

その他南海版、北急版、京阪版、和泉北高速版、能勢版、などがありますので、
詳しくはこちらをご参照ください。

OSAKA海遊きっぷを見てみる

海遊館入館券は大人の場合通常2300円ですので、
1日乗車券が大阪市内版ですと200円で手に入るという感じになりますね。
どこから乗るにしろお得になるので、電車などで行かれる場合は、こちらの切符を購入すると良いでしょう。

お得なセット券を利用する

先にも紹介した海遊館+大観覧車100円割引をはじめ、他にも
海遊館+サンタマリア 大人3200円(700円割引)
大観覧車+サンタマリア 大人2100円(300円割引) 中学生2100円(300円割引) 小学生1420円(180円割引)
海遊館+レゴランド・ディスカバリー・センター大阪 大人3800円(800円割引) 中学生2700円(800円割引) 小学生2700円(800円割引) シニア2600円(300円割引)
海遊館+ユニバーサルシティポート行きシャトル船(片道)大人2700円(300円割引) 中学生1800円(100円割引) 小学生1500円(100円割引)
海遊館+ユニバーサルシティポート行きシャトル船(往復)大人3300円(300円割引) 中学生2400円(100円割引) 小学生1800円(100円割引) シニア1000円(100円割引)

というように海遊館単品の割引はないものの、他に楽しみたいという場合は、お得なセット券が便利です。

天保山ハーバーレッジのお得なセット券を見てみる

ヤフオクを利用する

私が見た時(2017年9月6日現在)は、入館券ペアチケット(4600円相当+プレゼント付き)が
3800円程度から出品(即決4200円)で出品されていました。
郵送料を入れたとしても多少お得になるので、ペアで海遊館に行かれる場合は、ヤフオクでの購入も視野に入れてもいいかもしれません。

スポンサーリンク

たくさん行かれる場合は年間パスポートがお得

年間パスポートは5000円ですので、年間3回以上行かれるとお得になります。
それ以外にも特典があり、
海遊館オフィシャルショップ10%割引
海遊館オフィシャルミュージアムショップ5%割引(菓子のみ)+1会計につきノベルティプレゼント
観光船サンタマリア(デイクルーズ)乗船料1グループ30%割引
海遊館3Fの写真販売コーナー100円割引
ココス天保山マーケットプレース店飲食代金10%割引

エキスポシティ内にある生きてるミュージアム「ニフレル」入館料 大人200円割引 子供100円割引 幼児100円割引

というような特典がついてきます。
海遊館入館料のグループ割引みたいなものはありませんが、特典で結構ついてますので、
うまく使えばさらにお得になることでしょう。

生協で前売り券を購入する

コープぎふ、コープあいち、コープみえに加入されている方は、
入館料が大人と小中学生が100円割引 幼児が50円割引でチケットが購入できます。

生協を見てみる

※現在終了しております。

まいど子でもカードでサンタマリアが割引に

海遊館入館料ではありませんが、まいど子でもカードという大阪府内に住んでいる子育て世帯の方(18歳未満の子供を持つ方)が登録できるカードを利用することで、
サンタマリア/デイクルーズが大人1600円⇒1440円(160円割引) 小学生700円⇒630円(70円割引)となります。

海遊館以外にクルージングも楽しみたいという場合は、知っておいて損はないでしょう。

まいど子でもカードを見てみる

クレジットカード利用でちょっぴりお得

海遊館および前売り券などでクレジットカードが利用できます。
例えば100円で1ポイント貯まるクレジットカードを利用した場合で、
大人2人幼児1人で遊びに行ったとします。この時点で入館料は5200円となります。

ですので、ポイントは52ポイント(実質52円程度お得)が貯まります。
ポイントを貯めておられる場合は、できるかぎりクレジットカードを活用することで、
ちょっぴりでもお得になります。

チケット付き宿泊プランを利用する

海遊館付近の宿泊施設の中には入館券付きプランを設けているところがあります。
この場合、チケットが安く手に入るか、もしくはプラン自体が安く設定されていることが多いため、
宿泊を兼ねる場合はチケット付き宿泊プランを利用した方が良いかもしれません。

楽天で海遊館周辺の宿泊施設を見てみる

お弁当を持参して外食費を節約する

海遊館内は飲食の持ち込みが禁止されていますが、海遊館は再入場が可能となっています。
ですので、お昼ごはんはいったん外に出て、周辺のイベント広場などで食事をとって再び入館して海遊館を楽しむということが可能です。

日にもよりますが、イベント広場では大道芸やマジックショーなどが開かれている場合もありますので、
そういったものを見ながらお弁当を食べると、また別の楽しみができるかと思いますし、
外食費の節約にもなり一石二鳥になるかもしれません。

駐車場料金を節約する

海遊館は土日祝日の場合30分250円(最大2000円)の料金がかかってしまいます。
3~4時間海遊館で過ごすというのはあっという間ですので、2000円程度は駐車料金にかかってしまうと考えても良いかと思います。

少々歩くことになるかと思いますが、例えば徒歩3分程度のところにタイムズ海遊館前第3駐車場というものがあります。
こちらは、土日祝日30分200円(最大1800円)となっているので、多少安く収めることができます。

もう少し離れたところにはセレパーク天保山駐車場があり、こちらも土日祝日30分200円(最大1800円)となっておりますので、
海遊館の駐車場に停めるよりも安くすみます。

また、予約制となりますが、akippaを利用することで、
15分30円~ 当日最大料金368円ととてつもなく安く駐車できるところなんかもありますので、
こちらも検討してみる価値はあるかと思います。
事前予約制のため、前もって予約を取っておかないとすぐに埋まってしまう恐れがあるので注意してください。

akippaで海遊館周辺の駐車場を見てみる

まとめ

いろいろとみてきましたが、海遊館入館券のみの割引はコンビニで前売り券を購入する(観覧車チケットまでついてきますが)か、
コープ(特定のものに限る)で購入するという方法しかないようです。

その他、簡単に手に入るクーポンとしてトクトククーポンを利用するとちょっとしたプレゼントがもらえたりしますが、
あとは電車で行くか車で行くかで節約度が変わってくるかなという感じです。

電車で行く場合は1日乗車券を利用、車で行く場合は駐車場代を浮かせるためにakippaを利用すると
かなりのお得になるでしょう。

微々たるものですがクレジットカードを使用し、ポイントを貯めるというのもちょっとしたお得と言えるかと思います。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク


コメントを残す

CAPTCHA