・このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
・プロモーションを含む場合があります。

蜂蜜が咳に良いという理由と効果は?

執筆者:牟田 元気(むた もとき)
    様々なことを調べて経験することが好きで
    ライター6年目になります。

蜂蜜は昔からのどの痛みや咳に良いとされ、
親しまれていますが、蜂蜜が咳に効くという理由は
なんでしょうか?
また、効果はどういったものなのでしょうか?
徹底的に調べてみました。
おすすめの摂取方法なども見つけましたので
紹介いたします。

スポンサーリンク


蜂蜜が咳に良いという理由は?

蜂蜜がのどに良い、咳に良いといわれるのは、
蜂蜜は殺菌作用があるため、喉の痛みや炎症、
咳の原因となる菌を殺菌してくれるというのが
まず一つの理由となります。

次に糖分の粘性によって喉を保護、保湿してくれるため、
乾燥から喉を守るという働きもあるようです。

そして、蜂蜜には「グルコン酸」や様々なオリゴ糖が含まれているため、
腸内の善玉菌を増やし、これが免疫力を高める結果となり
間接的にのどの炎症や痛み、咳などに効果が期待できるとされています。

また、蜂蜜は砂糖と違いミツバチによりグルコースやフルクトースに
既に分解されているため、
体内での消化を最小限に抑えられますので、
胃腸に負担がかからないため、その分免疫力の方に力を
入れられるというのも理由の一つとなっているようです。

蜂蜜

蜂蜜の咳を改善する効果は?

蜂蜜を食べたからといって、すぐにのどの痛みや
咳が止まるといったことはありません。
民間療法の域ですので、あくまでも咳や炎症などを
鎮めるためのサポートとして考えた方が良いでしょう。
継続して摂取することが大切なようです。

もし、即効性を求めるのであれば、病院で処方される
薬や市販のトローチなどの方が効き目はあるかと思います。
薬などを使わないで改善させたい。病院に行く時間がない、
病院に行くほどでもないが咳が気になる
などの場合は、蜂蜜で喉にいる菌を殺菌して保護して
免疫力を高めてというのは、良い方法だと思います。

蜂蜜を摂取してからどれくらいで咳が治まるのかについては、
個人差があるので、1日で咳が和らいだっていう方もいれば、
1週間くらいで和らいだという方もいるでしょうし、
全然効き目がないという方もおられますので、
改善のサポートとして考えられた方が良いかもしれません。

蜂蜜は誰でも摂取していいの?

蜂蜜アレルギーをお持ちの方、
1歳未満の子供以外なら特に問題はないかと思います。
1歳未満の子供の場合は、腸内がまだ未熟なので、
ボツリヌス菌にかかる可能性が高いため、
厚生労働省からも控えるように指示がだされています。
1歳を過ぎても心配な場合は与えないようにした方が
気持ち的にも良いかと思います。

スポンサーリンク

蜂蜜をどのように摂取したら咳は治まりやすいのか?

蜂蜜をそのままティースプーンにとって舐めるというのも
良いでしょうが、こちらでは効果があると
いわれている方法を紹介いたします。

蜂蜜生姜湯

お湯にしょうがをすりおろしたものを入れて、
そこに蜂蜜を加えて甘みをつけます。
これを飲むと、体が温まり代謝がよくなります。
さらに、片栗粉やくずなどでトロミをつけると
より体は温まるかと思います。

蜂蜜レモン

レモンを絞ってお湯を加えて、そこに蜂蜜をティースプーン1杯程度
加えます。
蜂蜜の栄養に加えて、レモンのビタミンCやポリフェノールも摂取できるため、
健康に良いでしょう。

レモンをスライスして蜂蜜漬けにするというのも効果的かと思います。

蜂蜜大根

生の大根の皮をむき、1センチ角に切ったら密閉容器に入れて
その中に蜂蜜を入れて、ふたをして数時間程度置いておきます。
すると、大根から水分が出て来て、蜂蜜と混ざりますので
それをそのまま飲んでもいいし、お湯で割って飲んでも良いです。
大根も美味しく食べれます。
大根も喉や咳に良いといわれるので、
試してみると良いでしょう。
ちなみにこの摂取法が私は一番効果があるかと思います。

その他

その他に、キンカンの蜂蜜漬けやカリンの蜂蜜漬けも
効果が期待できるでしょうし、ホットミルクに蜂蜜を入れたり、
紅茶に蜂蜜を入れるだけでも、
蜂蜜の効果を期待することができます。

ただし、紅茶やコーヒーなどに入れて飲むのは
寝る前には控えましょう。
カフェインが入っているので、
良い睡眠がとれない可能性があります。

蜂蜜は1日どれくらい摂取してもいいの?

蜂蜜に摂取制限は設けられていませんが、
大さじ10杯など摂取しすぎると、
糖なのでカロリーが気になりますし、
虫歯になるとも限りません。

あくまでも目安なのですが、
1日にたくさん摂取したとしても大さじ1~2杯程度で
とどめておいた方が良いかと思います。
また、子供の場合ですと1日ティースプーン1~2杯程度に
とどめておくと良いかと思います。
摂取制限がないため目安として参考にして下さい。

まとめ

蜂蜜は昔より抗菌薬として使用されていたほど、
殺菌能力に優れているだけでなく、
栄養の面でも優れているので、風邪などでのどが痛い
咳がつらい時にこそ、サポートとして摂取していきたい
食べ物です。
上記で上げた方法でまずは摂取してみてはいかがでしょうか?
蜂蜜には様々な種類がありますが、
もし購入するなら混じりけのない純粋な蜂蜜が良いかと思います。

蜂蜜を摂取して一向に症状が緩和されない場合や
悪化していくような場合は、病院で診てもらってくださいね。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク


One Response to “蜂蜜が咳に良いという理由と効果は?”

義信 へ返信する

CAPTCHA