執筆者:牟田 元気(むた もとき)
様々なことを調べて経験することが好きで
ライター6年目になります。
様々なことを調べて経験することが好きで
ライター6年目になります。
生活の中の疑問や悩み事、さまざまな情報を読まれる方に役立つよう記事を書いています。このサイトが参考になれば幸いです。
・このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
・プロモーションを含む場合があります。
日傘は紫外線防止になるけど、普通の雨傘って
紫外線防止になったりするのか??
雨傘といっても透明のビニール傘や黒いポリエステルの傘、折り畳み傘など
種類がありますよね?実際のところは紫外線防止になっているのかどうか
気になったので徹底的に調べてみました。
まず、雨傘と日傘の違いですが
日傘は絹や麻、綿、ポリエステルなどを素材とし、可視光線や紫外線、赤外線などをさえぎって、
肌を守ったり、暑さを和らげることを目的に作られているのに対して、
雨傘はビニールやポリエステルなどを素材として
水を通さないように撥水加工されている、あるいは水を通しにくい
素材を使用して雨を防ぐということを目的に作られています。
基本的には、この程度の違いだけなのですが、
日傘は紫外線を遮ることを目的としていますので、
中にはUVカット加工が施されていたり、天気の良い日にさしても
違和感がないように作られているもの、日差しを避けるため用なので、
雨傘と比べて少し小さめに作られているといった違いは中にはあります。
雨傘といっても種類があり、
例えば、透明なあるいは半透明なビニールの傘の場合だと
紫外線防止にはなりませんが、(色がついてると紫外線防止には若干なる)
ポリエステルで作られた黒色や透明ではない白色の雨傘の場合は、
紫外線防止になります。もちろんこの2色以外の色でも紫外線対策には
なるのですが、この2色が効果が高いといわれています。
紫外線を通さない色というものがあり、
白色の場合、紫外線を反射すると言われており、
黒色の場合は、紫外線を吸収するといわれています。
どちらも紫外線防止には向いている色と言えます。
ただし、紫外線が地面にあたって照り返してきますので、
そういった意味では白色の場合だと内側で紫外線を反射してしまうため、
照り返しのことを考えるなら黒の方が有利と言えます。
日傘と雨傘の違いが一部作り方やUVカット加工されているものがありますが、
基本的には素材の違い程度なので、雨傘でも十分紫外線防止になるっていうわけです。
で、雨傘で紫外線をどれくらいカットするのかというと、
真っ黒の光が入ってこないような雨傘の場合ですと、
90%以上の紫外線をカットしているそうなので、
全然雨傘でも紫外線防止になるってことです。
つまり、透明の雨傘だと意味をなさないが、
色がついていて光をさえぎれるものは紫外線防止になる。
特に黒色だと紫外線を大幅にカットできるので、
紫外線防止目的なら雨傘を日傘代わりに使用しても問題ないってことですね。
紫外線防止にはなるのですが、雨傘は基本的に撥水加工が施されています。
撥水加工が施されていると、通気性が悪いため、熱がこもるというデメリットがあります。
一方日傘は撥水加工が施されていないため、通気性がよく熱がこもりにくく
夏場や日差しが強い日でも暑さを感じにくいという特徴があります。
さらに、雨傘は雨をしのぐ目的で作られているため、
大きめに作られており、日傘と比べて重さを感じるでしょう。
他にもデザインが雨天用に作られていて、天気の日にさすと違和感が
あるといったデザインのものが多いかと思います。
ただし、最近ではポリエステル100%の晴雨兼用傘というものも
増えてきていますので、両方の役割を求める場合は、
そういったものを購入するとよいかと思います。
雨傘でも黒系で光を通さないようなものなら紫外線対策に
十分なるということがわかりました。
ですが、日傘も雨傘も目的が異なりますので、
やはり、紫外線対策には日傘、雨対策には雨傘と使い分けることが
理想的かと思います。
最近では、兼用傘もでているので、面倒くさいという場合はそういった傘を
お買い求めになると良いでしょう。
なお、紫外線対策は化粧も含めて30秒で出来るBBクリームというものを
見つけましたので、こういったもので対策されるのも手かと思います。
紫外線はお肌に蓄積されていくとシミやしわ、たるみなどの原因となりますので、
日ごろから紫外線対策は心がけたいですね。