執筆者:牟田 元気(むた もとき)
様々なことを調べて経験することが好きで
ライター6年目になります。
様々なことを調べて経験することが好きで
ライター6年目になります。
生活の中の疑問や悩み事、さまざまな情報を読まれる方に役立つよう記事を書いています。このサイトが参考になれば幸いです。
・このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
・プロモーションを含む場合があります。
ご主人が、妻が寝ている時に口をくちゃくちゃして音を出している・・・
これが毎晩続くと隣にいる人はたまりませんよね?
これって、なぜ行うのでしょうか?また、治す方法はあるのでしょうか?
こちらでは寝てる時のくちゃくちゃについて徹底的に紹介します。
くちゃくちゃさせる原因はいくつか考えられます。
寝ている時にも唾液は出てきます。
ものすごく疲れている時は、交感神経が優位に立ち
唾液が多く出ることがあるそうです。
唾液が多いと、それを何とかしようとくちゃくちゃとしてしまう。
時に飲み込むという行動をとるのですが、
それすら取れない場合は、よだれを垂らすということもあるようです。
もしくは、空気が乾燥していたり、鼻が詰まっていて
口呼吸になり口の中が乾いて、乾きを抑えるために
唾液が分泌されてクチャクチャと口を動かしているのかもしれません。
次に考えられるのはストレスが蓄積することで、
眠りが浅くなり、口を動かす。
歯ぎしりの一種であると考えられます。
くちゃくちゃとともにカツカツ、コツコツといったような
歯が合わさる音もしていたら、歯ぎしりだと思います。
次に、上の歯と下の歯のかみ合わせが悪い場合に、
歯ぎしりが出ることがあります。
歯ぎしり以外に口をクチャクチャとする人もいますので、
かみ合わせが原因になっているということも考えられるでしょう。
疲れている場合は、できるだけ疲れをためないようにする
としか言えませんが、
口の中が乾いているという場合は、水分をこまめに摂取する、
部屋の湿度を高めておく、口呼吸になっている場合は、
口呼吸になっている原因、例えば鼻が詰まっているようなら
鼻づまりを解決するなどの対策がとれるかと思います。
かみ合わせ異常の場合は、早急に歯医者へ行く必要が出てきます。
最後にストレスについてですが、
ストレスによって歯ぎしり、歯ぎしりの一種であるくちゃくちゃが
出ているというのは意外に多いようです。
ですので、この場合はできるだけストレスを溜めないように
発散する方法を身に着けることが必要になってきます。
ストレスで眠りが浅い状態が続いている場合は、
睡眠障害専門の病院がありますので、睡眠科(睡眠外来)
そういったところで相談するというのも良いかと思います。
くちゃくちゃ音がすごくて眠れないという場合は、
簡単な方法としては別室で寝るという方法が簡単ですが、
そうもいかない場合は、
マスクをつけて寝てもらったり、市販でマウスピースが
販売されていますので、マウスピースをつけてもらうというのは、
簡単な方法だと思います。
また、夜寝ている時の音の解消を促すサプリメント
というものもありますので、そういったものも試しやすいかと思います。
夜寝ている時の口のクチャクチャ音は、
様々な原因によって引き起こされているようです。
その原因を突き止めることが解決の糸口となるのですが、
ストレスからくるクチャクチャ音というのが
意外にも多いようですので、まずはそのあたりから対策してみるのも
良いかと思います。
すぐにでも実践できる対策はすぐに行なった方が
一緒に寝ている方にとっても本人にとっても
良いことなので、放置することはせずにできることから
行なっていきましょう。