・このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
・プロモーションを含む場合があります。

赤ちゃん(子供)のうんちが白っぽい!その原因は何?

執筆者:牟田 元気(むた もとき)
    様々なことを調べて経験することが好きで
    ライター6年目になります。

ある日突然子供(赤ちゃん)が白っぽいうんちをした!
白っぽいうんちが続いてるんだけど・・・
これ大丈夫なの?と心配になりますよね。
こちらではなぜ白っぽいうんちがでているのか?
について紹介いたしております。

スポンサーリンク


なぜ便が白くなるのか?

うんちが白くなるのは、胆のうより出る
胆汁(便に色を付ける素)がなんらかの原因により
内容物(うんち)に行き届かないことによって
白くなります。

なんらかの原因というのは、
胆汁の分泌が追い付かなくなったり、
胆汁が通る道(胆道)がつまってしまう、
あるいは胆汁が出ない(出にくい)などが
考えられます。

簡単に説明すると、
うんちが白くなるのは胆汁が関係している
ということです。

赤ちゃん

白っぽいうんちが出る理由

冬の場合ですと、まず考えられるのは
ロタウイルスです。
ロタウイルスは別名:白色便性下痢症(白痢)
と言われており、
ロタウイルスにかかると、ウイルスの影響で
胆汁が出にくくなるため、便が白っぽくなります。

また、激しい下痢によって胆汁の分泌が
追い付かなくなるということも考えられます。
ロタウイルスの場合、白っぽいうんちや下痢症状の他に嘔吐や発熱、
腹痛などを伴うことが多いので、
このような症状が現れている場合は、ロタウイルスの
可能性は高くなるかと思います。

また、激しい下痢を伴うノロウイルスでも
胆汁の分泌が追い付かなくなり便が白くなることが
あるようです。
そういった意味では、ウイルスなどでなくても
胃腸炎により激しく下痢をしている場合も
便が白っぽくなる可能性はあります。

スポンサーリンク

ウイルス以外にうんちが白っぽくなる原因は?

便が下痢ではなく普通の形状でも
うんちは白っぽくなることがあります。
その場合考えられるのは、チーズやヨーグルトなどの
乳製品の食べ過ぎ、牛乳の飲みすぎにより
乳糖が消化しきれず、
消化不良を起こしてしまった場合に
白っぽい便が出ることがあります。
この場合、通常の便の時もあれば、
軟便、下痢の場合もあります。

また、脂肪分をたくさん食べることにより
消化不良を起こした際にも便が白くなることが
あります。

いずれにしても、食べ過ぎが原因ですので、
控えれば1日程度で元に戻りますが、
数日続くようなら病院で診てもらいましょう。

白っぽいうんちの他の原因とは?

白っぽいうんちが出る場合で、ほかにも
いくつかの原因が考えられます。
中には重篤なものも隠れている場合があります。

先天性胆道閉鎖症

胆道が先天的に詰まっていたり、
あるいはなかったりするのですが、
通常は生後1か月以内にはわかるそうです。
この場合、ウーロン茶のような色のおしっこが出たり、
目の白い部分が黄色くなったりといった黄疸が
出てくるといわれています。
胆道閉鎖症の場合だと、手術をする必要があるのですが、
生後60日以内に手術をした方が良いとされています。

この病気は先天性なので、1歳になってから2歳になってから
現れるということはありません。

乳糖不耐性

上記で、牛乳や乳製品の摂取しすぎにより
消化不良を起こすといいましたが、
乳糖不耐性の度合いが重度の場合ですと、
摂取しすぎなくても、消化不良を起こして
白っぽい便が出たり下痢になったりします。

先天性の場合は、乳幼児期にわかりますが、
もう一つ「二次性乳糖不耐性」というものがあり、
これは、激しい下痢が続くことによって、
乳糖を分解する酵素「ラクターゼ」の分泌が減少し
消化できずに下痢をおこしたりするケースです。
この場合時として白い便が出ることもあります。

胆のう炎・胆石

胆石により胆道が詰まったり、胆のう炎により
胆汁の分泌が悪くなることで便が白くなることがあります。
小さい子供の場合でも胆のうに細菌が入ることで
起こることがあり、この場合小児急性胆のう炎と呼ばれ
熱が出たり腹痛を伴うことがありますし、
症例は少ないものの胆石ができることもあります。

肝臓の疾患

胆汁は肝臓で作られて、胆のうで貯蔵されるのですが、
肝臓に何らかの疾患がある場合、
たとえば、肝炎や肝硬変など
胆汁の生成が不十分で便が白くなることがあります。

白い便が出たらどうしたらいいのか?

多くの場合ウイルス性胃腸炎が原因で、
次に多いのが牛乳(脂肪)や乳製品の摂りすぎで
消化不良が起こり、一時的に便が白くなっている場合が
多いです。

ですが、中には重篤な症状も隠れている場合もあるので、
白い便が出だしたら、ほかに合併する症状はないか
しっかりと様子を見て、合併症があるようなら
すぐにでも病院で診てもらった方が良いでしょう。
また、合併症状がない場合でも何日も
続くようなら病院で診てもらいましょう。

その場合は、便の入ったオムツを病院に
持っていくと診断がスムーズになります。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク


コメントを残す

CAPTCHA