・このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
・プロモーションを含む場合があります。

大分うみたまご水族館の料金は?割引のおすすめはこれ!!

執筆者:牟田 元気(むた もとき)
    様々なことを調べて経験することが好きで
    ライター6年目になります。

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」の料金はいくらなのか?
また、割引はどんな割引があっておすすめはどれなのか?
気になったのでとことん調べてみました!!(2018年4月10日更新)

スポンサーリンク


うみたまごの料金は?

・一般料金
大人(高校生以上)2200円
小人(小中学生)1100円
幼児(4歳以上)700円
3歳以下 無料

・夜間料金
大人 1900円
小人 900円
幼児 600円

・年間パスポート
大人 4800円
小人 2400円
幼児 1600円

・バースデー割引
大人 1900円
小人 900円
幼児 600円
※生年月日の証明が必要
※当日以降7日間有効

・シニア割引
シニア(70歳以上)1800円

・障がい者割引
大人 1100円
小人 550円
幼児 350円
※窓口にて手帳の提示が必要
※1種・A1,A2の障がい者の場合付添人1人は割引の範囲
参照:うみたまご料金

大分海たまご
※画像はイメージです。

うみたまごの割引は?

うみたまごには様々な割引がありますが、
徹底的に調べましたので、ご参照ください。

JAF割引は?

JAF会員証を窓口で提示すると本人含め最大5名までが1人につき
大人100円割引 中学生以下50円割引となります。

大人5人でいった場合、500円割引ということになります。
その他、JAFでは様々な施設での割引が受けられたりしますので、車をお持ちの方は何かと便利です。

JAF入会を見てみる

JTB・コンビニ割引は?

JTBやローチケなどのコンビニでの前売り券割引は、高校生以上100円割引 小中学生50円割引 幼児50円割引となっております。

購入できる場所は、セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、ファミリーマート、サークルKサンクスで取扱いされています。

JTBを見てみる

HISなどのクーポン割引は?

調べてみましたが残念ながらないようです。
HIS以外にも「いこーよ」「遊ぷらざ」「トクトククーポン」など、ネット上で簡単に手に入るクーポンを探してみましたが、こちらもありませんでした。

別府なび割引は?

旧ポータルサイト「別府なび」⇒現在は「温泉ハイスタンダード!極楽地獄別府」よりうみたまごの割引クーポンを印刷すると割引が受けられます。(携帯画面提示不可)
大人100円割引 幼児・小人50円割引となっております。

極楽地獄別府の割引券を見てみる

うみたまごの割引券はこちら

なお、JR別府の観光協会案内所「エンジョイマップ」というA3程度の大きさのフリーペーパーが置いてあり、そちらにクーポンが4枚ついてあります。
うみたまご以外でも利用できるのですが、うみたまごの場合ですと、上記と同じ割引が受けられます。(クーポン1枚につき5名まで)

クーポンの印刷を忘れてしまったときや急に他のところに回ってみたいと思った時は、エンジョイマップをもらいに行っても良いかと思います。

ヤフオクなどのオークションは?

株主優待券がないようで、出回っていることは稀なようです。私が調べたときは、ヤフオクにはありませんでしたが、
楽天オークションでペアチケット特別入館券が出品されていたことが確認できました。
ダメ元で調べてみるのもいいのかもしれません。

出品されている特別入館券はおそらく懸賞であてられたものだと思いますので、本当に数が少ないかと思います。

スポンサーリンク

金券ショップは?

オークションで出品されていないので、金券ショップにもおいてあることはまずないと思った方が良いでしょう。
念のため大分県の金券ショップ一覧を紹介しておきますので、電話で確認されるとひょっとしたらあるかもしれません。

大分県の金券ショップ一覧を見てみる

クレジットカードなどのクラブオフを利用する

クレジットカードの中にはクラブオフという割引などのサービスが受けられるものがあります。
例えば、「HondaCカードクラブオフ」。これはHondaCカードを持っていると利用できるサービスなのですが、
入館料が大人200円割引で金券(入館券)が前売りで購入できます。(大人のみ)

HondaCカードクラブオフを見てみる
※サイト確認後、ログイン、もしくはログインせずにサイトを見るをクリックし、検索窓に「うみたまご」と入力し検索すると詳細が出てきます。

他にも、「UCカードクラブオフ」「アメックスクラブオフ」「ベネッセクラブオフ
クレジットカードとは異なりますが、月額500円(税別)で利用できる「額割ドットコム」(お勤めの会社が加入されている場合は月額がかかりません)
インターネットで言えば「J:COMクラブオフ」(J:COM利用者が利用できるサービス)
といったように様々な割引サービスを行なっている企業はたくさんありますので、探してみると良いかもしれません。

福利厚生サービスを使う

お勤めの会社が何かしらの福利厚生サービスに加入されている場合に、社員はそのサービスを利用することができます。
上記で挙げた「額割ドットコム」もそうなんですが、たとえば、弥生の福利厚生サービス クラブオフではうみたまご料金改正前の情報ですが
大人2200円⇒2000円と220円割引

福岡市中小企業従業員福祉協会FCFの場合は大人100円割引 幼児・小人50円割引になったりしていたので、改正後の情報はわかりませんが、
加入されている福利厚生サービスにうみたまごのチケットが販売されている場合、通常よりも安くで手に入れることができるかと思いますので、
一度会社に問い合わせてみるのも手ではあるかと思います。

チケット付き宿泊プランは?

チケット付きのプランを設けている施設があり宿泊される施設にもよりますが、たとえば、竹と椿のお宿「花べっぷ」では通常のチケット価格よりも大人の場合
1080円安く設定しているということなので、宿泊込みでうみたまごに行かれることをお考えの方は、チケット付きプランを設けている宿泊施設をあたってみると、良いかと思います。
その他の宿泊施設にも電話で問い合わせてみましたが、どこも100円以上は安くで提供されているようです。

おそらくこの方法が一番安くチケットを手に入れる方法になるかと思います。
※割引率は宿泊施設や期間によって異なりますので、事前に確認してください。

楽天トラベルでうみたまご周辺の宿泊施設を見てみる
※花べっぷさんは2ページ目に掲載されています。
※なお、こちらの情報2015年の情報になります。

クレジットカードを利用してちょっぴりお得

うみたまごではクレジットカードの利用ができます。ですので、例えば100円で1ポイント貯まるクレジットカードを利用した場合、
チケットを大人2枚小学生1枚購入したとすると、それだけで合計5500円となりますので、55ポイント(実質55円程度お得)となります。

クレジットカードはチケット売り場やレストラン、お土産売り場などで利用できます(一部を除く)ので、
ポイントを貯めておられる場合は、積極的にクレジットカードを利用されるとちょっぴりお得になります。

 

また、電子マネーも利用できます。公共系の電子マネーの他に、nanacoやEDYなども利用できますので、
こちらのチャージをクレジットカードでチャージすると、チャージでポイントが貯まりますし、楽天edyなどでは利用でもポイントが貯まりますので、
よりお得になるでしょう。

お弁当持参で外食費節約になる

割引とは異なりますが、うみたまごではお弁当の持参がOKとされています。
食べる場所は、敷地内の「あそびーち」とおさる館海側にある「芝生エリア」となっています。
※館内室内での持参物の飲食は禁止されています。

ですので、晴れた日なんかですと、お弁当を持参することでピクニック気分を味わえたり、外食費を節約することができるでしょう。

まとめ

生協(コープ)やデイリープラス、エポスカードなどいろいろと調べてみましたが、
サービスを提供していないところが多くあっても100円割引程度しかありませんでしたので、
簡単に割引できそうなのはコンビニで購入されるか別府なび(地獄極楽別府)のクーポンを印刷されるか、
JAF会員証の提示が良いかと思います。(もしくはJR別府駅の観光案内所のエンジョイマップをもらうか)

唯一割引が高かったのは、宿泊ですね。
チケット付きプランを提供している宿泊施設にもよりますが、1000円以上割引などもありましたので、宿泊される方は宿泊施設に問い合わせてみると良いかと思います。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク


コメントを残す

CAPTCHA