・このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
・プロモーションを含む場合があります。

富士サファリパークの料金!割引・クーポンのおすすめは?

執筆者:牟田 元気(むた もとき)
    様々なことを調べて経験することが好きで
    ライター6年目になります。

(2018年4月11日更新)富士サファリパークは、昼の部だけでなく夜のサファリパークも楽しめ、また動物ともふれあうことのできるふれあいゾーンなども設けられているサファリパークですが、富士サファリパークの料金はどのようにっているのか?
割引やクーポンはどのようなものがあるのか?について徹底的に調べてみました。

スポンサーリンク


料金は?

・昼のサファリ
大人(高校生以上)2700円
小人(4歳~中学生)1500円
シニア(65歳以上)2000円
3歳以下 無料
障がい者 大人1350円 小人750円

・夜のサファリ(ナイトサファリ)※2017年は4月29日~10月29日までの土日祝と、GW期間(5月3日~7日)・夏休み期間(7月22日~8月27日)の毎日
大人 1700円
小人 1700円
3歳以下 無料

・ジャングルバス
3歳以上 1300円

・ナビゲーションカー
1台5000円(5人乗り/7人乗り)

このようになっております。

参考:営業案内|富士サファリパーク

富士サファリパーク
※画像はイメージです

割引・クーポンは?

どのような割引やクーポンがあるのか?とことん調べましたので、参考にしてください。

JAF割引は?

会員証提示で本人含め5名(車1台)までが
昼の入園料が300円割引となります。

その他にもJAFに加入していると他の施設などで割引がうけられたりと
何かと便利です。

JAF登録を見てみる

JTBコンビニ割引は?

JTB前売り券を購入で昼のサファリ入園料が
大人600円割引 小人300円割引となります。
※2018年10月31日まで

JTBを見てみる

なおコンビニはセブンイレブン、ローソン、ミニストップ、
ファミリーマート、サークルKサンクスで購入することができます。

ネットで簡単に手に入るクーポンは?

HISクーポンやトクトククーポン、じゃらん、ジョルダンなどの情報系に載っているクーポンはありませんでしたが、公式サイトの入園割引はありました。

入園割引券を見てみる

公式サイトの入園割引券を印刷して受け付けの際に渡すことで、
1枚につき5名までが大人300円割引 こども300円割引 シニア700円割引
ナイトサファリ(4歳以上)300円割引となります。

また、スマホの場合はこちらのページを受付の際に提示することで、
1名につき300円割引となります。

入園割引クーポンを見てみる

富士サファリクラブ会員になる

入会費年会費無料の富士サファリクラブに登録すると1~2週間でカードが届きます。
そのカードを受付で提示することで大人600円割引 こども400円割引 ナイトサファリ4歳以上が400円割引となります。

さらに、100ポイントをためることにより(100円=1ポイント)入園料金が1名分無料になります。
ポイントは入園料金やアトラクション、食事、買い物の際に提示することで貯めることができます。

また、誕生月の4歳~中学生は、昼の入園料金が無料になります。(会員証および証明書必要)
そして、富士山こどもの国の入園料も半額になるという特典も付いてきます。

富士サファリクラブを見てみる

セゾンカードを利用する

セゾンカードインターナショナルかUCカードを提示することで
1枚につき5名までが入園料金300円割引となります。
※期間限定

優待内容を見てみる

ヤフオクなどのオークションは?

私が見たときはポイント特典入園券が1枚につき2000円程度で出品されていました。中には送料無料のものもありましたので、実質的な割引は、大人700円割引といったところになります。

また大人500円割引 子供300円割引という割引券も即決300円で出品されておりました。

スポンサーリンク

金券ショップは?

金券ショップにもひょっとしたらポイント特典入園券が置いてある可能性があります。
行かれる際は確認しておいても良いかと思います。

静岡県周辺の金券ショップを見てみる

生協(コープ)を利用する

生協に加入している場合、生協によっては前売り券を購入できます。
たとえば、コープライフサービスでは、大人2200円(500円割引) 子供1200円(300円割引)となっております。

コープライフサービスを見てみる
※こちらは現在なくなっております。

また、かながわ県民共済では大人300円割引 小人300円割引となっております。

かながわコープを見てみる

クレジットカードやインターネットのクラブオフを利用する

クレジットカードやインターネットの中にはその会員になることでクラブオフという割引などのサービスが受けられるものがあります。

例えば、HondaCカードを持っているとHondaCカードクラブオフのサービスが受けられるようになり、
印刷クーポンかスマホなどの画面提示クーポンにより最大5名までが昼の入園料が大人子供ともに300円割引 65歳以上(証明書必要)は700円割引になります。

Honda Cカードクラブオフを見てみる
※ログインもしくはログインせずにサイトを見るをクリック後、検索窓に富士サファリパークと打ち込み検索すると詳細が出てきます。

他にも、「アメックスクラブオフ」や「ベネッセクラブオフ」「TUTAYA NEW CARDクラブオフ」などのクレジットカードで割引がきくようになったり、インターネットでは「j:COMクラブオフ」と言ってJCOMインターネットに加入していると利用できるというものもあります。

福利厚生サービスを利用する

お勤めの会社が何かしらの福利厚生サービスに加入していた場合社員はそのサービスを利用することができます。
福利厚生サービスによっては富士サファリパークの前売り券を購入することができ、その場合たとえば弥生の福利厚生サービスClub Offでは大人300円割引 小人300円割引となっております。
行かれることが事前に決まっていれば、会社に問い合わせてみてサービスがある場合に利用するという方法もあります。

入園付宿泊プランを利用する

富士サファリパーク付近の宿泊施設の中にはチケット付き宿泊プランを設けているところがあります。
チケット付きプランは通常チケットが安く手に入ったり
プラン自体が安く設定されていますので、宿泊を兼ねる場合は
入園券付宿泊プランを利用されるとお得になるかと思います。

楽天で富士サファリパーク周辺の宿泊施設を見てみる

お弁当を持ち込んで外食費を節約

割引とは異なりますが、節約という意味で紹介しておきます。富士サファリパークではお弁当の持ち込みが可能となっており、どこで食事をしてもかまわないとなっております。(ただしレストランなどに持ち込むのはアレルギーなど特別な理由がない限り不可)

雨の日はアルペンローゼ横の休憩所や第1駐車場内の休憩所で雨をしのぐことができます。

少しでも節約したいのであれば、お弁当を持ち込むと良いかと思います。

クレジットカード利用でちょっぴりお得

料金所やサファリレストラン、サファリショップでクレジットカードが利用できます。
クレジットカードを利用すると例えば100円で1ポイント貯まるカードの場合で大人2名子供1名で入場料を買うと6900円ですので、それだけで69ポイント(69円相当)お得になるという感じですね。

また、JTBのコンビニ前売り券をクレジットカードで購入すると前売り券割引の他にクレジットカードのポイントもつくかと思いますので、さらにお得といった感じになるかと思います。

また、電子マネーも利用できますので(クイックペイに関しては料金所での使用は不可)便利ですね。

まとめ

簡単な方法で一番良い割引は、
富士サファリクラブ会員になることです。
これだけで、大人600円割引 こども400円割引になるだけでなく
いろんな特典も付いてきますので、かなりお得になるかと思います。

次におすすめとしては、
コンビニで前売り券を購入することでしょうか。
これだと大人500円割引 こども300円割引となりますし、なおかつクレジットカードを利用するとクレジットカード分のポイントも貯めることができます。

生協に加入されている方は、生協から購入すると
かなり安くなることがありますので、検討してみるのも良いでしょう。
また、宿泊を兼ねる方は入園券付宿泊プランを利用されると
料金は安くなるかと思います。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク


コメントを残す

CAPTCHA